2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

MicroBlazeで実行時間を測定する方法

概要 MicroBlazeで命令の実行時間を測定する方法について考えました。 MicroBlazeではxtime_l.hが存在せず、sys/time.hのgettimeofday()が使えなかったため、 外部にAXI_Timer IPを入れることで実行時間を測定することにしました。 Vivadoプロジェクトの作成…

ZYNQのPSで実行時間を測定する方法

概要 ZYNQである処理の実行時間を測定したいときにどうすればよいのかについて紹介します。 一般的なCのコードではtime.hを使ったりしますが、ZYNQではこの方法は非推奨なようです。 今回はXilinxが用意したxtime_l.hというファイルを用います。 Vivadoプロ…

AXI GPIOについて

概要 AXI GPIOの使い方についてのメモ書きです。AXI GPIOはFPGAのピンの入出力としてももちろん使えますが、 FPGA内部のIPの入出力をコントロールすることもできて非常に便利なIPです。 Vivadoプロジェクトの作成 Block DesignなどでAXI GPIOを追加するだけ…