たるたるソース
たるたるソース
読者になる

たるたるソース

2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧

2016-01-16

ESP-WROOM-02を赤外線リモコンに(2.解析編)

電子工作 ESP-WROOM-02

前回、ESP-WROOM-02で赤外線通信を行うための準備をしました. taltalp.hatenablog.jp今回は実際に回路を組んで、赤外線リモコンのコードを解析してみようと思います。 (といってもサンプルプログラムを動かすだけです)

はてなブックマーク - ESP-WROOM-02を赤外線リモコンに(2.解析編)
プロフィール
id:taltalp id:taltalp
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
最新記事
  • MicroBlazeでAXI GPIOの外部ピン割り込みを実装
  • AXI IICの使い方
  • MicroBlazeで実行時間を測定する方法
  • ZYNQのPSで実行時間を測定する方法
  • AXI GPIOについて
月別アーカイブ
  • ▼ ▶
    2018
    • 2018 / 9
    • 2018 / 5
  • ▼ ▶
    2017
    • 2017 / 11
    • 2017 / 10
    • 2017 / 9
    • 2017 / 5
  • ▼ ▶
    2016
    • 2016 / 11
    • 2016 / 6
    • 2016 / 2
    • 2016 / 1
  • ▼ ▶
    2015
    • 2015 / 12
    • 2015 / 11
    • 2015 / 9
    • 2015 / 8
    • 2015 / 7
カテゴリー
  • Arduino (2)
  • DE0 (4)
  • ESP-WROOM-02 (3)
  • ESP32 (1)
  • FPGA (12)
  • NIOS II (3)
  • PSoC (2)
  • python (1)
  • raspberry pi (1)
  • zynq (4)
  • イベント (1)
  • 電子工作 (8)
たるたるソース たるたるソース

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる